とうとう島までやって来たAKB

2013年10月04日

AKBもここまできたか。

ここ石垣島といえば、日本の南西端、あと一歩で台湾にとどく島。
そんな所でAED48なるご当地アイドルがデビューしたという。

語呂合わせのご愛嬌で済ますにしても、
さすが本家AKBのご威光の賜物と言うべきだろう。

AKBパワー恐るべし!

人気者は、いつの世も真似されるものだが、
こともあろうに石垣市消防本部のプロデュースによるものらしい。
そのデビュー曲「Let’s register〜まちの救世主へ」は市消防職員が作詞作曲したものだという。
デビュー会場に詰め掛けた市民は歌と踊りの完成度の高さに感嘆の声を上げていたという。

やるじゃないか、行政も。

まぁでも数々のジャパンキャラをパクリまくる本家たる中国から言わせれば、
「そうでしょ、パクリは悪くない」となりそうだ。

ちなみに「AED48」という言葉は、
2010年5月のテレビ番組でSKE48 松井珠理奈と松井玲奈が使っている。
↓ これが証拠のVTR
https://www.youtube.com/watch?v=3Qra9xSwZGA

写真は上が「AED48・ISG」、下が本物のAED48デビュー場面

とうとう島までやって来たAKB


同じカテゴリー(■沖縄のこと)の記事
占いと予測
占いと予測(2015-04-07 01:03)

島の秘密基地
島の秘密基地(2014-12-21 10:21)

秋に咲く花
秋に咲く花(2014-10-07 14:50)

三つのほしいもの
三つのほしいもの(2013-11-09 23:55)


Posted by きょん at 03:15│Comments(1)■沖縄のこと
この記事へのコメント
初めまして!
てぃーだスタッフのフジエと申します。

AED48!!
本当にAKBが石垣にきたかと思っちゃいました!!
というか、消防団の方が作詞、作曲されているんですね。
本当に頼もしい!

こうやって行政が盛り上げてくれるといいですね。
僕の地元もこれぐらい大胆な事をして盛りあがってほしいです。。

今後ともよろしくお願いいたします!
Posted by フジエフジエ at 2013年10月04日 03:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。