セルビアでテニス留学する高村颯希
2014年11月28日
こんなん人がおったんや
セルビアってのは元ユーゴスラビアの一地域でバルカン半島中西部の内陸にある
ここが2006年に独立したが、2008年にはセルビアの自治州であるコソボが独立宣言して
現在なお民族紛争が続いている
そんな政治的不安定な国に
15歳の中学3年生の女子が日本から単身でテニス留学している
このことを知ったのは
テレビ朝日『世界の村で発見!こんなところに日本人』という番組で
芸人の千原せいじが現地まで訪ねて本人にインタビューする
そのセルビアはテニス王国と呼ばれるほどテニスの先進国らしい
あの世界ナンバーワンプレイヤー・ノバク・ジョコビッチの母国である
日本から遠く離れたセルビアの地で世界と戦う少女の姿に錦織圭を重ねてしまう
彼女が目指している世界の頂点とはどんな景色なんだろう
その彼女が
「私がここで頑張れるのは親をはじめ多くの人たちの支えによるものです」と語った
ありきたりの言葉であるが真相を表す言葉でもあり
無意識の多くの日本人が彼女を支えていることも事実だ
そういう国であるからこそ彼女の未来を保障できているのかもしれない

セルビアってのは元ユーゴスラビアの一地域でバルカン半島中西部の内陸にある
ここが2006年に独立したが、2008年にはセルビアの自治州であるコソボが独立宣言して
現在なお民族紛争が続いている
そんな政治的不安定な国に
15歳の中学3年生の女子が日本から単身でテニス留学している
このことを知ったのは
テレビ朝日『世界の村で発見!こんなところに日本人』という番組で
芸人の千原せいじが現地まで訪ねて本人にインタビューする
そのセルビアはテニス王国と呼ばれるほどテニスの先進国らしい
あの世界ナンバーワンプレイヤー・ノバク・ジョコビッチの母国である
日本から遠く離れたセルビアの地で世界と戦う少女の姿に錦織圭を重ねてしまう
彼女が目指している世界の頂点とはどんな景色なんだろう
その彼女が
「私がここで頑張れるのは親をはじめ多くの人たちの支えによるものです」と語った
ありきたりの言葉であるが真相を表す言葉でもあり
無意識の多くの日本人が彼女を支えていることも事実だ
そういう国であるからこそ彼女の未来を保障できているのかもしれない

Posted by きょん at 22:15│Comments(0)
│■東京のこと